• Visualization

  • Summarize

  • Share

  • A next generation park for doctor about operation.

2025.08.01プレスリリース

株式会社OPExPARK の医療⽤スマートレコーダー「OPeDrive®」に関する事業譲渡について



    

株式会社ホギメディカル(社⻑・川久保秀樹/以下、ホギメディカル)と株式会社OPExPARK(社⻑・本⽥泰教/以下、OPExPARK)は、OPExPARK の「OPeDrive®」に関する事業(以下、本事業)の事業譲渡について合意し、2025 年7 ⽉28 ⽇に事業譲渡契約を締結しました。

OPeDrive主な機能

OPeDrive®のご紹介

OPeDrive®は、⼿術記録機能と学習機能を集約し、病院/医局内でデジタル教科書コンテンツを⾃作頂くことを⽬的に、⼿術映像の記録・編集、症例学習を可能にした製品です。OPeDrive®は術野に加え、周辺映像や機器映像を時間同期させて録画することができ、術中の重要なポイントで⾳声の⾃動認識によるコメント・しおりの挿⼊が可能です。執⼑医の戦略・コツを⾒える化した⼿術記録を作成することで、術後の振り返りや医療従事者の学習効率改善に寄与します。また、挿⼊したしおりを起点にダイジェスト動画を簡単に作成する機能を具備しており、⼿術映像を編集する⼿間を削減し、医療従事者の働き⽅改⾰にも貢献するシステムです。

参考︓ https://www.opexpark.co.jp/product/opedrive/

背景と⽬的

ホギメディカルは、2024 年7 ⽉、中期経営計画を発表し、「⽇本・ASEAN における医療進歩の⼀翼を担うオンリーワン企業」、「顧客視点に⽴脚し、価値を⽣み出すソリューションプロバイダー」というビジョンのもと、医療DX ソリューションの拡充に取り組んでいます。このたび譲り受けるOPeDrive®は、医療従事者の教育の強化、効率化を⽀援するソリューションであり、ホギメディカルの⽬指す⽅向性に完全に⼀致するものです。医師の働き⽅改⾰が進む中、限られた時間で効率的に医療技術を習得する必要性が⾼まっており、OPeDrive®は学習効率の向上に⼤きく寄与するとともに、ホギメディカルのクラウド型情報共有ツール「OPERA-Note」との連携により、医療現場のDX をさらに推進することが可能です。今回の譲受は、ホギメディカルにとって、ソリューションプロバイダーとしてのビジョン実現に貢献すると確信しています。

【OPExPARK 会社概要】
名称 ︓ 株式会社OPExPARK
所在地︓ 東京都品川区東品川⼆丁⽬2番8号 スフィアタワー天王洲 CW 棟2 階
代表者︓ 代表取締役社⻑兼 CEO 本⽥ 泰教
設⽴ ︓ 2019 年6⽉21 ⽇
URL ︓ https://www.opexpark.co.jp/

【ホギメディカル 会社概要】
名称 ︓株式会社ホギメディカル
所在地︓東京都港区⾚坂⼆丁⽬7番7号
代表者︓代表取締役社⻑ CEO 川久保 秀樹
設⽴ ︓1961年4⽉3⽇
URL ︓https://www.hogy.co.jp/

【お問い合わせ先】
株式会社ホギメディカル 広報・⼈財戦略部 広報・IR課
Tel:03-6229-1331 / https://www.hogy.co.jp/contact/