AboutOPExPARKについて
Company profile会社概要
医師限定手術教育ウェブサービス
Team社員紹介
-
代表取締役社長・CEO・医師本田 泰教Yasunori Honda
信州大学医学部卒業。日本赤十字社医療センター等で臨床業務に従事。消化器内科医、内視鏡医として多くの患者の診療に関わる。その後欧州最大の戦略コンサルティングファームであるローランドベルガーに入社し、製薬企業・医療機器メーカーの中長期戦略立案などヘルスケア領域におけるコンサルティングを経験。2019年より現職。現在も週1回、内視鏡医勤務を継続し、医療現場に立つ。
-
代表取締役・CTO・博士(工学)鈴木 薫之Shigeyuki Suzuki
2001年早稲田大学大学理工学研究科修了。2005年早稲田大学より博士(工学)取得。2001年より東京慈恵会医科大学助手・助教、高次元医用画像工学研究所勤務。2008年株式会社スリーディー入社。同社医療セクションマネージャーを経て、2019年CTO就任、2024年より現職。医用XR、医用画像処理、ハプティックス、医療ICTソフトウェア・システム開発が専門。
-
顧問・医師・博士(医学)本郷 一博Kazuhiro Hongo
1978年信州大学医学部卒。2003年信州大学医学部脳神経外科学教授、2014年信州大学理事・副学長、医学部附属病院長を歴任。2019年より信州大学名誉教授および伊那中央病院院長。2014年よりOPeLiNKの開発に携わり、2019年にはOPeLiNKによる遠隔支援手術を実施。当社の創業と共に、そのミッションに強く共感し顧問に就任。
-
顧問・医師・博士(医学)大畑建治Kenji Ohata
1980年大阪市立大学医学部卒。2006年大阪市立大学医学部脳神経外科教授、2016年大阪市立大学医学部長、2017年ハーバード大学医学部客員教授を歴任。2020年より大阪市立大学名誉教授、社会医療法人弘道会特別顧問、2003年に世界初の頭部結合双生児(成人)の分離手術で世界選抜チームの主執刀医とし参加するなど、海外でのライブ手術による手術指導を数多く経験。2021年OPExPARK のグローバルな創業理念に賛同し顧問に就任。
